【経緯】
今までCentOS6、OpenVAS9でGreenboneのFeedを強制取得する様に編成して
使っていた社内サーバがついにご臨終。
せっかくなので、サポートバージョンのOSとサポートのOpenVASに変更したいよね。
って事で検証
【環境】
VMWare(FusionもしくはPlayer)
OS:Ubuntu 20.08
GVMバージョン:20
※GUIモードインストールを行っています。
【インストール方法】
https://github.com/yu210148/gvm_install
ぶっちゃけ上記参照で動きました。
ただ簡単に書くと、wgetしてきて、インストールシェルに実行権限を付与、
叩くだけで問題無く動きます。
ですが、一部の動作で不良を起こすときがあるので
20.08以降のOSは末尾にあるPosgreのINDEX作成しておいた方がいいです。
【メモした理由】
GVMになってから、21ソースとか使って動かそうとしたのですが大体ScannerかNVTのアップデートに失敗します。
そのせいで何も出来ないって言う。
20は安定稼働してるみたいなのでおすすめです。
【インストールコマンドメモ】
ターミナルから
$ sudo apt-get update $ sudo apt-get upgrade $ wget https://raw.githubusercontent.com/yu210148/gvm_install/master/install_gvm.sh $ chmod +x install_gvm.sh $ sudo ./install_gvm.sh Would you like to install version 20 or 21? 20
~しばらく待ちます~
$ sudo -Hiu gvm gvmd --user=gvmadmin --new-password=パスワード設定 $ sudo su - # su - gvm $ /opt/gvm/sbin/greenbone-feed-sync --type SCAP $ /opt/gvm/bin/greenbone-nvt-sync $ /opt/gvm/sbin/greenbone-feed-sync --type CERT $ /opt/gvm/sbin/greenbone-feed-sync --type GVMD_DATA $ /usr/bin/sudo /opt/gvm/sbin/openvas --update-vt-info $ exit # su - postgres $ psql gvmd gvmd=> CREATE TABLE IF NOT EXISTS vt_severities (id SERIAL PRIMARY KEY,vt_oid text NOT NULL,type text NOT NULL, origin text,date integer,score double precision,value text); gvmd=> SELECT create_index ('vt_severities_by_vt_oid','vt_severities', 'vt_oid'); gvmd=>ALTER TABLE vt_severities OWNER TO gvm; gvmd=>exit $ exit # reboot
同サーバ内ブラウザ起動
https://localhost/
上記で設定している
ユーザ名:gvmadmin
パスワード:パスワード設定
にてログイン
右上に居る人間マークから「MySetting」
左上方にある紙とペンのマークをクリック
以下を変更
Time Zone→Asia/Tokyoへ
Saverity Class→PCIDSSへ
Default Severity→6.0へ
Default OpenVAS Scan Config→System Discoveryへ
Default OpenVAS Scannner→OpenVAS Defaultへ
Default Port List→All IANA assigned TCP and UDPへ
Default Report Format→PDFへ
saveをクリックして保存。
Scans→Tasks
星マークのステッキアイコンをクリックしてスキャン実施→正常に始まれば成功
となります。
ではでは。